他人を馬鹿にするくせに、記事の中身はスカスカのslinvestor
ソーシャルレンディング業界最大の老害であるslinvestor。“コツコツドカーンをさけるにはどうすればいいのか?”、“投資方針はどうすればいいのか?”、“どれだけ分散すればいいのか?”
などと耳目を引くタイトルの記事を無駄に大量生産していますが、その内容は
上場企業経営のサービスに投資すればいい
のほぼ一点だけです。それ以外は大した根拠も示さず、その上場企業のサービスの分析や解説は簡単なものさえも、一切行ったことがありません。
大仰なプロフィールにも限らずです。本当に参考できる情報の記事を執筆できるのか?私は老害slinvestorを疑問視しています。
遅延案件に苦しんでいる人の心情も一切斟酌せず、“高みの見物”などといった、無情な“他人事コメント”を掲載することも多く、その性格の悪さは私以上です。
さて、その老害slinvestorが好む言葉に“(投資)リテラシー”があります。
“リテラシーを高めよう”くらいならばわかるのですが、
(自分以外の)投資家やブロガーのリテラシーは低い
という意味で用いることが多く、読者やブロガーを不快にさせていること、疑いなしです。
老害の記事でこれでもかと繰り返される”リテラシー”(魚拓の例1、例2)
他人をそこまで貶められるのですから、さぞかし老害slinvestorは投資リテラシーが高いのでしょう。しかし前述のとおり大した事を書かないので、とてもそうとは思えません。
しかし、老害slinvestorが“実は金融リテラシーが低い”ことを示す決定的な証拠を見つけたのでご紹介します。
Intermission
ポチッと押して頂けると励みになります
↓
にほんブログ村
オーナーズブックの運営会社を知らない老害slinvestor
さて、週刊東洋経済が昨年“コロナ時代の勝者と敗者 不動産熱狂の裏側”という特集を組みました。いくつもの投資型クラウドファンディング業者が掲載されており当ブログでも紹介しています。
参考
新春特別企画 東洋経済特集の投資型クラウドファンディング勝ち組企業に注目! その1
新春特別企画 東洋経済特集の投資型クラウドファンディング勝ち組企業に注目! その2
さて、老害slinvestorも実はその東洋経済特集を取り上げています。
↓
コロナ禍で勝ち組の上場不動産会社とは?(魚拓1,魚拓2、魚拓3)
老害の記事より
1位 GA technologies(Renosy)
9位 プロパティーエージェント(Rimple)
10位 シーアールイー(CRE Funding)
12位 JALCOホールディングス(J.LENDING)
19位 明豊エンタープライズ(Funds)
43位 穴吹興産(JOINTO α)が登場しています。
と老害slinvestorは書くのですが、なんと!オーナーズブックの運営会社である“ロードスターキャピタル”がランキング44位に入っているのを老害slinvestorは見逃しています。43位に挙げた穴吹興産のすぐ下にあるのに?
“ロードスターキャピタル”と聞いて、“オーナーズブック”が思い浮かばなかったのでしょうか?
老害の記事より
この老害はオーナーズブックを根拠が不明な格付けで“AA”に分類し、97万円投資しているとほざいておきながら、運営会社の名前を知らないのです。
この老害は単なる“エア投資家”ではないのでしょうか?本当に投資しているのでしょうか?
間違いは誰にでもある?
私ならばこんな恥ずかしいレベルの見逃しをするブロガーであるならば、“リテラシー”を大げさに振りかざしたり、他人を“リテラシーが低い”などと一切、ブログに書きません。
あと、東洋経済特集を取り上げた上記老害slinvestorの記事ですが、(恥ずかしい見逃しがある)ランキングの順位を掲載しているだけです。その他考察は一切ありません。
いつもどおり書いてあることは“上場企業ならば大丈夫”だけです。おまけにこの記事でもご丁寧に他のブロガーを投資リテラシーが低いと罵っています。"ロードスターキャピタル"を見逃すボケ老人に言われたくありません。
このような老害に投資ブログを書いたり、他のブロガーを貶める資格はあるのでしょうか?
ポチッと押して頂けると励みになります
↓
にほんブログ村
ソーシャルレンディングランキング
信用第一の証券会社が運営するソーシャルレンディング。募集額1170億円!!!豊富な案件を揃えています
海外投資ならクラウドクレジット、高金利かつデフォルトに配慮した案件を多数用意
日本初の株式投資型クラウドファンディング FUNDINNOは未来の上場企業への投資を可能とします
アジアの中心、沖縄のクラウドファンディング!ポケットファンディング
Source: ソーシャルレンディング赤裸々日記 比較情報-ニュースサイト
老害slinvestorの金融リテラシーが低いことの決定的な証拠